“人の生活を支える仕事”
“一生を通じて使えるスキルが身に付く”
そんなライフラインを支える仕事を私たちとやりませんか?

私たちは、ポンプ修理・交換の専門会社です。

ポンプは、一般の多くの人は、見たことがないかもしれません。ですが、ビルなどの建物には、必ずポンプがあって24時間働いていて、人の生活を支えています。

私たちの仕事は、このポンプのメンテナンスを通じて、そこで活動する人々の生活を守っているのです。ですから、安定感抜群の仕事とも言えます。

ぜひ一緒に汗をかき、仲間になっていきましょう!!

安定経営で売上アップ

ポンプ専門工事業の当社は、大企業の下請けではありません。ビルオーナー様や管理会社様、マンション管理組合様から直接、お仕事を受注しています。

下請けはラクですが、取引先数が少なくなるので元請会社の都合しだいで、いきなり売上が大きく落ちる危険もあります。私たちは現場での仕事から次の受注につなげ、取引先を増やし、売上を伸ばしています。
当社では働く社員の皆さんに安定して給料・賞与を出せるよう、経営を安定させることを第一と考えています。

また、直接受注は自分達でスケジュールを組めるメリットも。もちろん、お客様のご希望は優先しますが、元請けからの無理なスケジュールに対応することがないので、柔軟に業務を行うことができます。

直接受注の安定経営で会社を伸ばし、前期は過去最高売上・利益となりました。
長く、安心して働ける会社です。

港ポンプに合う方

未経験でも構いません。

仕事に前向きに取り組み、ポンプ技術者を目指す人を港ポンプは応援します。

一人前の技術者になるには、現場経験も数多く必要です。平均3年はかかります。ポンプは人の生活に関わる仕事なので、時には厳しく感じるときもあるかもしれません。

ですが、資格取得を含めて一人前になるよう会社が全面的にサポートします。先輩たちも、一生懸命に仕事を教えます。

作業はチームで行います。

一人前になったからといって、一人で現場で作業することはありません。

作業は常に数人のチームで、安全に配慮して行います。

適切に気持ちよく働ける、現場のコミュニケーションができれば大丈夫です。

「ありがとう」が働く喜びになります。

ポンプの修理工事をするだけでなく、お客様と察することも多いので、お喜びの声を直接いただくこともあります。

「自分の仕事が相手の役に立っている!」と感じて、それが自分の喜びにつなげることができる方は、港ポンプの仕事に向いていると思います。

このポンプのメンテナンスという仕事は、人がいる限り、ずっと求められる仕事。
一生を通じて、あなたの生活を支えていくことができる、やりがいのある仕事です。

港ポンプの社内は、どんな雰囲気?

月一回の会議&食事会、年1回の社員旅行と社内でのコミュニケーションを何より大事にしています。

お休みはそれぞれの事情で調整可能。平日もお休みを取りやすいので、空いてる平日のレジャーや子供の行事なども出席しています。仕事の配分を現場で調整できるのも、下請けではない港ポンプの特長です。

新しくできた会議室で輪になって会議
お誕生日もお祝い
マッサージチェアも完備♪

社内の様子を動画で紹介!

キレイと評判のオフィスです。仕事の後は誰でも使えるマッサージチェアでリラックス!

社員旅行の様子はこちら!

2024年の社員旅行の様子です。
なかなかチケットの取れない特急「ゆふいんの森」での旅。若手社員もアクティビティを満喫しました。

港ポンプに入社したら

最初は、現場に行って清掃をやりながら、実際に使われているポンプの点検などを学びます。
また、工事での先輩社員のサポート。見て学ぶためには大切な仕事です。
空き時間には、社内で練習用ポンプで学んだりもできます。

そして、スキルが身につき出したら、自分でお客様と直接やりとりもでき、自分次第で仕事の幅は広がるので、この面白みに気づくと手に職も付き、やりがいを持って働くことができます!

この仕事は、すぐに手に職がつくというわけではありません。正直、3年はかかります。ですが3年後、1人でも現場で対処でき、お客様にも信頼してもらえる、特別な存在になれます。

先輩の中には「〇〇さん、お願いします!」と、お客様からご指名でお電話をいただくことがほとんどです。

 

 

社員メッセージ

山本武史より

港ポンプ工業の仲間になりませんか?

私達の仕事は日々の生活に欠かせないライフラインを守る仕事です。

社員一人一人がお客様の声を聴き、提案、見積もり、施工まで責任をもって担当するので達成感があります!修理、配管工事、電気工事などの技術が身に付きますし、やる気と元気があれば大丈夫!全員未経験からスタートしてそれぞれが現場を任されるまでになっています。

また平日休みなどもうまく利用して、ゴルフや釣りにも出かけていますし、月1回は懇親会もあるので、みんなと仲良くなってチームワークもできていきます!

山本武史

 山本さんインタビュー動画

この仕事への思いを語ってもらいました。
機敏な動きにも注目です!

瀬戸靖憲より

入社9年目になります。今ではポンプの整備、交換、見積もり作成、お客様へのご連絡等、すべて一人でこなせるようになりました。仕事のご依頼をいただき、お客様に納得、満足していただいた時の達成感、満足感を感じられ、とてもやりがいのある仕事です。

優しい先輩方に囲まれ仕事をし、全くの初心者だった私が、今ではこんなに成長できました。まだまだ覚えることはありますが、とても楽しく終日しています。

休みは3人の子供の世話をしたり、家族で出かけたりとプライベートな時間もちゃんともてています!

瀬戸靖憲

 

杉浦隆夫より

施工のみならず、自分で現場調査、見積もり作成、打ち合わせなどの一連の流れをやることができます。やることはたくさんありますが、その分施工後の達成感はものすごくあります。入社4年目ですが、仕事を通じて色々なお客様と実際に接することができ、肉体的にも精神的にも技術的にも日々成長しているのを自分でも感じます。

プライベートでは休みのたびに釣りにでかけ、社内の先輩とも一緒にいくこともあります。ぜひ一緒に仲間になって働きましょう!

杉浦隆夫

 

仕事風景

Instagram・TikTok